2012-02
上馬班
| どんな?班 | ほっこりした班です |
|---|---|
| メンバー人数 | 約22名 |
| 活動地域 | 上馬・駒沢・野沢地域 |
| 年齢層 | 60~70歳代(40,50代もいます) |
| 活動中の小組 | |
| 絵手紙,ミニデイ,歩こう会 | |
| おすすめの小組 | |
| 絵手紙、歩こう会 好きな人が多いです。和気あいあいで楽しんでいます。 |
|
| メンバー募集 | |
| 区の掲示板にポスターを貼っています。 新聞に折り込みチラシも入れています。 |
|
太子堂班 パソコン

| 曜日 | 月曜クラス(月3回) 火曜クラス(月3回) |
|---|---|
| 時間 | 午前 10:00~12:00 |
| 場所 | 新婦人 世田谷支部 |
新日本婦人の会 世田谷支部 |
|
| メンバー | 約5人 |
| 活動内容 | |
| ワードで印刷物を作るのを中心にインターネットの活用方法などを楽しく・ゆっくり勉強しています。 | |
| 費用/1回 | |
| 2,000円 | |
| メンバー募集 | |
| いつでも見学できます!初心者大歓迎! | |
「私は言いたい!」のボードつくって集会参加!
- 2012-02-14 (火)
- お知らせ
国民の命・暮らしを守る2・10中央総決起集会(日比谷野外音楽堂)に、「私は言いたい!」のボードをつくって各地の新婦人が参加! 「原発なくせ!放射能から子どもを守れ!「「新システムぜったい反対!安心して預けられる保育制度を」「知れば知るほど恐ろしいTPP許すな」など。みんなで銀座をパレードして、経団連前で要求コールをおこないました。
Home > アーカイブ > 2012-02
[metaslider id=1935]